よくあるご質問

お客様から寄せられたご質問をご紹介しております。
この他に何かご不明な点などございましたら、お問い合わせよりご連絡ください。
当店のご利用につきましては、ご利用ガイドをご参照ください。

Q:ID・パスワードを忘れてしまいました。

A:お問い合わせフォームよりご連絡ください。

IDにつきましてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
パスワードにつきましては私どもでもセキュリティ上、お調べすることがいたしかねます。
「マイページ」よりパスワードの再設定をお願いいたします。
Q:事前予約割引とJALカード割引は併用できますか?

A:割引特典の併用はできません。

事前予約割引、JALカード割引のいずれか一方、割引率の高い方が適用されます。
Q:予約しましたが予約確認メールの価格が5%割引されていません。

A:お会計の際に事前予約5%割引を適用させていただきます。

Q:割引対象外ブランドを教えてください。

≪羽田空港店 割引対象外ブランド・製品≫

  • ・アクセーヌ
  • ・アネッサ
  • ・SKⅡ
  • ・エリクシール
  • ・カバーマーク
  • ・ポール&ジョー
  • ・日本たばこ
  • ・加熱式たばこ
  • ・一部お酒製品

商品ページにて【割引対象外】のアイコンが付いている商品につきましては、すべての割引が対象外です。

Q:JALマイレージカードを持っています。割引になりますか?マイルの加算はできますか?

A:JALマイレージカードはJALカード割引対象外です。

JALカード割引対象のカードは、クレジット機能の付いたJALカードとグローバルカードのみです。JALマイレージカードはJALカード割引キャンペーン対象外です。
また、当店ではJALマイレージカードへのマイルの加算は行っておりません。JALカード(クレジットカード)にてお支払いいただいた場合のみショッピングマイルが加算されます。
JALカード割引・JALカードにつきましてはこちらをご覧ください。

JALカード割引について
JALカードホームページ

Q:JALクーポンは使用できますか?

A:ご利用いただけます。

下記のご注意点をご確認のうえ、ご利用ください。
【ご注意点】
・JALカード割引、事前予約割引など、他の割引との併用はいたしかねます。
・釣銭をお支払いすることはいたしかねます。
※JALクーポン特典の交換、ご利用いただける店舗はこちらをご確認ください。

JALクーポン特典

Q:羽田空港第2ターミナルでの受け取りはできますか?

A:第2ターミナルからご出発のお客さまに当店で免税品をご予約・ご購入いただくことはできません。

JAL DUTYFREE羽田空港店は、「第3ターミナル」でのみ営業しております。
出国審査後にターミナル間を行き来できない構造となっております。
Q:到着時に免税品の受け取りや、購入はできますか?

A:当店は到着ロビーに免税店舗がございません。到着時の免税品受け取り、ご購入いただくことはできません。

Q:免税品を自宅に送ってもらえますか?

A:国内への免税品の配送はできません。

免税品は海外へご出発されるお客さまのみご購入いただけ、直接海外にお持ち出しいただくことと定められており、商品の国内配送はいたしかねます。
Q:成田空港店の商品を取り寄せ出来ますか?

A:成田空港店から商品を取り寄せることはいたしかねます。

免税品を空港間で移動させることが税法上できないことから、成田空港店取り扱いの商品を取り寄せることはいたしかねます。

Q:ホームページに掲載のない商品を取り寄せ出来ますか?

A:取扱いのない製品の取り寄せは出来かねます。

ホームページには可能な限り取り扱い商品を掲載するように努めておりますが、掲載のない商品もございます。
掲載のない商品につきましてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q:便名が決まっていなくても予約できますか?

A:必ず便名確定後にご予約ください。

羽田空港はご利用の航空会社により出発のターミナルが異なります。
JAL DUTYFREEは第3ターミナルのみの出店のため「第2ターミナル」からご出発のお客さまはご利用いただけません。
Q:利用する航空会社が選択肢にありません。

A:ご利用の空港、ターミナルをご確認ください。

お問い合わせフォームよりご利用便名をお知らせください。
Q:早朝(深夜)便で出発ですが予約、買い物できますか?

A:当店の営業時間以外にはご利用いただけません。

ご予約の場合でも、営業時間内にご来店をいただけない場合は、商品をお受取りいただくことができません。
早朝、深夜便をご利用のお客さまは、当店の営業時間をご確認ください。
Q:予約確認メールが届きません。

A:お問い合わせフォームよりご連絡ください。

予約確認メールは予約と同時に配信しております。
お客さまがお使いのメールサービスやスマートフォンの設定により、メールの受信がブロックされたり、迷惑メールに振り分けられる場合がございます。一度ご確認ください。
「yoyaku@jaldfs.co.jp」の受信を許可する設定をお願いいたします。
予約確認メールの再送をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q:乗り継ぎの際、液体類を機内に持ち込めますか?

A:免税店で購入された商品であっても、乗り継ぎ空港にて液体類の機内持ち込み制限がございますので、ファスナー付プラスチックバッグに入れるか、不正開封防止袋STEBs(Security Tamper Evident Bag)に封入してからのお持ち込みが必要です。

マスカラ、リップグロス、リキッドアイライナー、クリーム、ジェル類も液体類に含まれます。
詳細につきましては下記ホームページをご覧ください。

液体物の機内お持ち込み制限について

Q:乗継地で商品を没収されることはありますか?

A:乗り継ぎ便をご利用のお客さまは、乗り継ぎ空港にて液体類の機内持ち込み制限があります。

免税店で購入された商品であっても、乗り継ぎ先の空港にて没収される場合もありますので、ファスナー付プラスチックバッグに入れるか、不正開封防止袋STEBs(Security Tamper Evident Bag)に封入してからのお持ち込みが必要です。
100%通過できる保障はいたしかねます。稀に粘度のある液体物や、色の濃い容器に入っているものは、検査を通過することが出来ない場合もございます。
海外の空港での対応は各空港検査官の判断となります。
詳細につきましては、事前にお客さまご自身でも各国大使館、乗り継ぎ空港、ご利用の航空会社、旅行会社へお問い合わせください。

Q:免税範囲を超えた購入はできますか?

A:免税範囲を超える数量であってもお客さまの自己責任のもと、販売させていただくことは可能です。

ご購入について最終のご判断はお客さまにゆだねております。
各国により免税範囲が定められており、免税範囲を超えた場合は、入国時に関税等が課金されます。また、没収や高額な税金の徴収など、厳しい取り締まりの対象となる場合がありますのでご注意ください。
免税範囲を超えた場合の課税の金額、申告方法などの詳細につきましては、事前にお客さまご自身でも各国大使館、入国先の空港、ご利用の航空会社、旅行会社へお問い合わせください。

日本出国時に購入した免税品についても、日本への入国(帰国)の際に免税範囲を超える場合は課税対象となります。
日本入国時の免税範囲については下記税関ホームページをご確認ください。

税関ホームページ

Q:ラッピング、包装はできますか?

A:免税品の為、包装紙等を使用しての中身が見えない包装はできません。

Q:領収書は発行できますか?

A:発行可能です。店舗でのお会計時にお申し付けください。

購入後の発行をご希望の場合は、お問い合わせフォームより下記をお知らせください。
●レシートをお持ちの場合
ご購入日、レジNo.(日時右隣に記載の4桁の数字)、取引No.(左下に記載の4桁の数字)
●レシートをお持ちではない場合
ご購入日、搭乗券氏名(フルネーム)、便名、お支払い合計金額、ご購入商品
●領収書に記載する金額、宛名、但し書き(お品代等)
●送付方法(PDFまたは郵送)、送付先(メールアドレスまたは住所、会社名、部署名)

Q:購入後の商品の返品・交換はできますか?

A:免税品につき、商品の返品および交換はいたしかねます。

商品不良の場合は、お問い合わせフォームより、レシートに記載のご購入日、レジNo.(日時右隣に記載の4桁の数字)、取引No.(左下に記載の4桁の数字)、商品名、不良内容、お名前、ご連絡先をお知らせください。